ソリューション|医療者向け研究支援
救急集中治療領域の
大規模データベース"OneICU"
臨床病名、バイタルサイン、血液検査、人工呼吸器情報、アウトカムがすべて揃った唯一無二のデータベースが日本に誕生。
これまで不可能だと考えられてきた多施設の電子カルテデータを統合し、1分置きの時系列データを構造化したデータベース「OneICU」。保険者データや DPC データでは実現不可能な研究を支援し、実臨床に沿った研究支援で製薬会社・医療業界に革命を起こします。
これまで不可能だと考えられてきた多施設の電子カルテデータを統合し、1分置きの時系列データを構造化したデータベース「OneICU」。保険者データや DPC データでは実現不可能な研究を支援し、実臨床に沿った研究支援で製薬会社・医療業界に革命を起こします。

わたしたちは、研究に携わるみなさまが
抱える課題を解決します。
"製品開発のための根拠(エビデンス)データを収集・分析したいが既存のデータでは難しい"
"データの解釈で臨床現場をよく知る人を見つけられない"
一つの形式に整理された
大規模な多施設ICUデータベース
ICUの診療記録は、病院ごとに異なる電子カルテシステムに保存されており、
複数の病院のデータを統合して研究することは容易ではありません。
OneICUは、日本全国の病院で記録された医療データを自然言語処理技術で標準化した統一フォーマットの大規模データベースです。
複数の病院のデータを統合して研究することは容易ではありません。
OneICUは、日本全国の病院で記録された医療データを自然言語処理技術で標準化した統一フォーマットの大規模データベースです。
バイタルサインデータ
時系列データ
など多様な情報
データは匿名加工情報のみを扱っているため、安心してご活用いただけます。
解析に適した精度の高いデータ
自然言語処理技術を活用し、フリーテキストの病名を構造化するなど、データの統一・標準化を実現。
さらに、輸液速度や人工呼吸器終了時刻の欠損データを補完し、
白血球などの検査値の単位も自動変換することで、精度の高いデータを提供します。
さらに、輸液速度や人工呼吸器終了時刻の欠損データを補完し、
白血球などの検査値の単位も自動変換することで、精度の高いデータを提供します。
世界最大規模のデータベース
SOFAやDICなどのスコアを1時間ごとに算出できるほどの高いデータ密度と幅広い検査項目を備えています。これにより、刻々と変化する患者の状態を詳細に分析し、より精度の高い研究や臨床評価が可能になります。
症例数
2024年8月時点
eICU
MIMIC-IV
OneICU
HR測定回数
2024年8月時点
eICU
MIMIC-IV
OneICU
研究に最適なテーブル
重症部門システムベンダ間や病院間の運用差分の差分吸収するためにデータを多段階で正規化しています。様々な研究ニーズに対応できるに普遍的なテーブル設計となっています。

全ての病名を正規化
医師が現場が手書きで入力した非常に精度の高い病名を取得し、自然言語処理を行うことで、ICD10コードベースでの検索が可能です。
正規化前
外傷(C5椎体骨折、フレイルチェスト、右第1-12肋骨骨折、胸骨骨折、左第2肋軟骨骨折、両側血気胸、右鎖骨遠位端骨折、胸骨骨折、右肩甲骨骨折、肝損傷II, tSAH)、糖尿病、高血圧、精神(統合失調症)
正規化後
S1220 第5頸椎椎体骨折
S225 フレイルチェスト
S2230 肋骨骨折
S2220 胸骨骨折
S2230 肋軟骨骨折
J942 血気胸
S4200 鎖骨遠位端骨折
S4210 肩甲骨骨折
S361 肝損傷
S066 外傷性くも膜下出血
E14 糖尿病
I10 高血圧
F209 統合失調症
F29 精神病
薬剤も全て正しい表記に
薬剤は言語処理すべてATCコードにベースに正規化して集約しています。薬剤と有効成分量のテータベースも独自に開発しているため有効成分ベースでの絞り込みも可能です。
正規化前
イノバンシリンジ150mg0.3%0.5筒
正規化後
dopamine 75mg
データソンジャパン2024に
MeDiCUがデータベース
OneICUを提供
"国内企業初" MIT公認データベース 日本の AI で世界の集中治療を変える Our Team
研究デザインを臨床現場の課題をよく知る専門医がアシスト
OneICUでは、臨床現場の課題を深く理解する専門医が研究デザインをアシストします。
臨床研究の経験を持つ医師の視点から、実践的で有意義な研究設計を支援し、医療データを適切に活用できる環境を提供します。
臨床研究の経験を持つ医師の視点から、実践的で有意義な研究設計を支援し、医療データを適切に活用できる環境を提供します。

吉村 旬平
大阪大学大学院医学系研究科 博士課程 卒 専門:救急・集中治療、敗血症、DIC 論文実績 査読付き英語論文:33報 被引用件数:703, h-index 10, i10-index 10
木下 喬弘
ハーバード公衆衛生大学院卒 専門:救急・集中治療、ワクチン、統計的因果推論、機械学習 論文実績 査読付き英語論文:26報 被引用件数:829, h-index 16, i10-index 18